キャンペーン

今から確定申告準備!
 領収書&
レシート
整理
 

リクエストに
お応えして♪

  • ・スタート時間のご希望がありましたら、遠慮なくご連絡ください♪
    ※ 午後枠が埋まっている場合、ご対応できない可能性がございます
  • ・下記のみ、1日通しでご対応可能です。
     1/6(土)、2/9(金)
    ※ 9:00~16:00または10:00~17:00 (休憩1時間)
    ※ 上記日程以外で1日通しをご希望の場合はご相談ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これから会計ソフトに
入力される方へ!
入力前の仕分け作業を
お手伝いいたします

この時期になると、
いつも入力に四苦八苦…


入力前のひと手間で、
会計ソフトへの入力が
格段に楽になるのを
ご存じでしょうか?

ある程度こちらで
仕分けますので、
同時進行で入力して
いただいてもOKです♪

※仕分け作業が早く終わった場合、入力のお手伝いも可能です。

ご準備いただくもの

  • 領収書・レシート
  • クリアフォルダ
  • クリップ・輪ゴム
  • 空き箱やプラケース
  • フセン
  • 電卓
  • 表示したいテキスト

パターン その1

同時進行で会計ソフトに入力したい方は、こちらでレシートを仕分けます
Step.1
ヒアリング
お困りごとを伺い、効率的な仕分け方をご提案
Step.2
領収書やレシートを集める
あちこちに分散している領収書やレシートを一箇所に!
※ここまで一緒に作業していただきます
Step.3
[お客様]
会計ソフトに入力!
[こちら]
領収書のグループ分け
会計ソフトの入力方法に合わせてカスタマイズ
※入力したい方は、ここから分業いたします
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

パターン その2

※ 領収書やレシートの効率的なまとめ方を覚えたい方に。
Step.1
ヒアリング
お困りごとを伺い、効率的な仕分け方をご提案
Step.2
領収書やレシートを集める
あちこちに分散している領収書やレシートを一箇所に!
Step.3
領収書のグループ分け
会計ソフトの入力方法に合わせてカスタマイズ
Step.4
入力済と未入力の管理方法
二重計上を防ぐためのマイルール作り
Step.5
クレジット決済のレシートの扱い
カード明細とレシートの管理
Step.6
保管
法定年限書類の管理
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

料金表 (税込)

1枠3時間
2枠6時間 (1日通し)
12月
8,800円 (交通費込)
12月
通しなし 
2024年1月
9,900円 (交通費込)
2024年1月通し
19,800円 18,700円 (交通費込)
2024年2月
11,000円 (交通費込)
2024年2月通し
22,000円 19,800円 (交通費込)
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
  • 現金払い、事前振込、カード決済可
  • 税理士事務所の繁忙期と重なるため、料金はスライド制を導入しております
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご確認事項

  • 作業場所が埼玉県・東京都・神奈川県 の個人事業主の方
  • ご自宅最寄駅のファミレス等でも、仕分け対応可
  • 医療費控除の領収書の場合は、個人事業主以外の方も可
  • 仕分けが早く終わった場合は、入力のお手伝い可
  • 作業場所が千葉県の方はご相談ください
  • 貸会議室での作業をご希望の方はご相談ください 
    ※お部屋のレンタル代が追加となります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。